ブログ

建物の構造に当てはめた動作とトレーニング

大阪府堺市北区中百舌鳥のコレクト整骨院
「背骨の構造から身体の悩みを解決する整体師」張本孝一です!

 

X(Twitter)、Instagram、TikTok、YouTube、noteで身体に関わる内容を中心に発信しています。
少しでも興味をもって頂けたら「背骨の構造から身体の悩みを解決する整体師」張本孝一で検索してみてくださいね。


今回は

建物の構造に当てはめた動作とトレーニングついてお話ししていきます。


建物の構造として
耐震と免震というのは聞いたことがある人が多いと思います。
さらには制震というのもあるみたいです。


この建物の構造に動作とトレーニングを当てはめると


耐震≒プランクなどの「固める」トレーニング
構造自体を強固にして、揺れに対する「強さ」を獲得する


免震≒様々な動作パターンの獲得や片足立ちなどの「バランスをとる」トレーニング
地面と建物を切り離すことで地面の揺れ建物に直接伝わらないようにして、揺れに「対応」できるようにする


制震≒とっさに足を出して踏ん張れることや膝や足などの「クッションの性能を高める」トレーニング
錘(おもり)などを組み込んで、揺れを「吸収」する


強さか、対応力か、クッション性か
最適ではないですが、イメージとしてはこんな感じかと思います。


この記事を読んでくださった方の中で僕の考え方に共感してくださる方はきっと施術も合うと思いますよ。


整体を受けるだけが身体のケアやメンテナンスをすることではありませんが、効率よく身体に向き合う環境を求めている方は一度施術を受けてみることを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

 

 


大阪府堺市北区百舌鳥梅町3-21-2伊助ハイツ1階

コレクト整骨院
「背骨の構造から身体の悩みを解決する整体師」張本孝一

2025年8月頃 出雲大社前大阪分祠前に移転予定
整体院Correct 堺初芝店
大阪府堺市東区日置荘西町7-11-4
中百舌鳥駅から車で約10分

南海高野線中百舌鳥駅から2駅目の初芝駅から徒歩で約10分