ブログ

お風呂でできる身体のケア

大阪府堺市北区中百舌鳥のコレクト整骨院
「背骨の構造から身体の悩みを解決する整体師」張本孝一です!

 

X(Twitter)、Instagram、TikTok、YouTube、noteで身体に関わる内容を中心に発信しています。
少しでも興味をもって頂けたら「背骨の構造から身体の悩みを解決する整体師」張本孝一で検索してみてくださいね。


今回は

お風呂でできる身体のケアについてお話ししていきます。


お風呂はシャワー派と入浴派がいますよね。
ちなみに僕はシャワーを浴びて身体を洗ったらベッドでゆっくり寝転ぶのが好きでしたが、今は身体を洗ったらゆっくり入浴するのが好きです。


そんなことはどうでもいいのですが(笑)


お風呂は簡単に身体のケアができる時間だと感じています。


シャワーの時間、身体を洗う時間、入浴している時間


この3つの時間でできる身体のケア方法をお伝えします。


・シャワーの時間
温かいシャワーの水圧を肩や腰に集中的に当てると、血流が良くなり痛みや違和感が緩和します。


・身体を洗う時間
イスなどに腰かけてボディソープをつけた足の指の間に手の指を入れて回すと、身体の末端である足の血流を良くして疲労が緩和します。


・入浴している時間
できれば肩まで浸かるといいです。
身体全体の血流を良くし、疲労が緩和します。
また、リラックスしやすく身体の緊張が抜けやすくなります。


身体のケア方法はいくらでもありますが、日々の生活で欠かせないお風呂でケアすることはハードルが低いのでぜひ実践してみてください。


整体を受けるだけが身体のケアやメンテナンスをすることではありませんが、効率よく身体に向き合う環境を求めている方は一度施術を受けてみることを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

 


大阪府堺市北区百舌鳥梅町3-21-2伊助ハイツ1階

コレクト整骨院
「背骨の構造から身体の悩みを解決する整体師」張本孝一


2025年8月頃 出雲大社大阪分祠前に移転予定

整体院Correct 堺初芝店
大阪府堺市東区日置荘西町7-11-4
中百舌鳥駅から車で約10分

南海高野線中百舌鳥駅から2駅目の初芝駅から徒歩で約10分