ブログ

日別アーカイブ: 2020年2月1日

新型コロナウイルスから身体を守れ!超高性能マスク「鼻 呼吸」

image0.png


口呼吸と鼻呼吸どっちがいいと思いますか?

答えは、鼻呼吸です。

「なぜ口呼吸がダメなのか?」

それは、呼吸において口はデメリットばっかりだからです。

口というのは、
直接粘膜に接しているので、
すごく菌が入りやすいんです。

口で呼吸をしていると、
吸い込んだ菌がダイレクトにノドに到達します。
そうすると、風邪や肺炎を引き起こしやすくなります。
良いものも悪いものもキャッチしてしまう口は、
呼吸をするうえでは、
あまりいい働きをするとは言えませんよね。

それに対して、
鼻呼吸はというと、
しっかり悪いものをキャッチしてくれるのです。
「なぜそんな事ができるのか?」

それは、
鼻からノドまでは鼻腔といって、
外の空気を肺に取り込む通路になっています。
そこには沢山の繊毛という「フィルター」が備わっていて、
通過する空気を温め、湿度を上げます。
すごくないですか?
その繊毛という名の「フィルター」で小さなごみや細菌やウィルスを絡めてとって、
ノドや気管支、肺まで届かないように防御しています。

鼻呼吸って素晴らしいと思いませんか?

ですが、
そもそも鼻が詰まって鼻呼吸ができない方、
口がかってに開いて口呼吸に依存する方、
様々な方がいますよね。

そもそも、
習慣的な口呼吸の人は、
口を閉じる筋肉(口輪筋)の力が低下している可能性があります。

そんな方は、
「あいうべ体操」という口輪筋を鍛える方法が有効です。
「あ〜、い〜、う〜、べ〜」と口や舌を大きく動かすことがコツです。
できれば、声を出してやってみましょう。
発声も1つのトレーニングです。
回数ですが、
まずは15回から始めてみて、
慣れてきたら30回と増やしてみましょう。

回数よりもしっかり意識する事の方が大切です。

これは、
高齢者の肺炎予防で、
実際にリバビリデイサービスでも実施されていますね。

マスクも大事ですが、
まずは「鼻呼吸」をしてみてはいかがでしょうか?

口呼吸では、
乾燥する事で唾液の量が減ってしまう為、
免疫力が低下してしまいます。
また、
脳にも負担がかかるので、
慢性的な疲労状態に陥ってしまい、
集中力の低下や睡眠にも悪影響を及ぼします。

鼻呼吸では、
免疫力低下の予防にもなりますので、
風邪やウイルスの罹患率が減少しますよ。

市販でも、
鼻呼吸テープが売られていますので、
試されてみてはいかがでしょうか?